冬リク企画、コンプリート!
年を挟み、テストを挟んで、冬リク企画を終えることが出来ました。
リクエストを下さったみなさま、ながらくお待たせしました。
たいへんありがたかったです。
普段、自分の考えつかなかったようなシチュエーションで書くことができて、とても楽しかったです◎
そして、応援下さったみなさま、読んでくださっているあなたにも、感謝を込めて!
では、恒例のあとがきなぞ。
第五話
仁王くんへの夢と願望を詰め込みました。笑
猫のような子ですよね。
過剰に構われるのは苦手だけれど、懐いた相手にはべったべたに甘やかしてほしい、というタイプ。
その、甘やかしてくれる存在としてヒロインがロックオンされてしまいます。
そして仁王くんに懐かれてしまったら、あとはもう立海テニス部全員と関わるのは時間の問題です。
平凡モブライフなんて夢のまた夢です。笑
とりあえず、柳リサーチによって幸村様に突撃され、気に入られた後、真田と苦労を分かち合い、柳と意気投合します。丸井くんとお菓子作りをしたり、柳生くんの相談にのってあげたりして、赤也と仁王くんに取り合われてぐったりしたところを、ジャッカルに助けてもらう。
そんなハードな日々がやってきます。
光くんにとってはたいへん面白くない展開です。笑
第六話
キヨが従弟、リョーマが幼馴染だったら…?
もっと恋愛要素の強いお話になります。
皆様おっしゃりたいでしょうが、自分でもよーくわかっているのでセルフツッコミ。
ほっぺちゅーしすぎだろ!
帰国子女であること、スキンシップだということを口実に、リョーマがほっぺちゅーをねだっていたら可愛いな、というこれも私の願望です。笑
そしてキヨ。
光くんが従弟のときと、キヨが従弟のときでは、やはり従弟とヒロインの関係は違ってきます。
キヨの場合、自分の恋心にはちゃんと気付いてます。
気付いた上で、ヒロインが恋愛に意識を向けるまで末タイプです。
このあたり、滝くんの姿勢と近いものがあります。
なんだか、ヒロインが思わせぶりな悪女みたいになってしまいましたが、「まだ中学生」「幼馴染と従弟」というフィルターがかかっている上に、精神年齢がもう大人のレディなので彼らのことは甥っ子や弟をみるような感覚でしか見ていません。
リョーマもキヨも、恋心に気づいているからこそ、辛い思いをすることになりそうですね。
このあたりのヒロインの恋愛に対する意識、というのは本編でもいずれ問題になってきてしまうところです。
(やはり、精神年齢の違いは大きな壁となってきそうです。)
【雪さま】
執筆、遅くなってしまって申しわけありませんでした…!
ようやくの納品です。
ヒロインに懐く仁王くん、たいへん楽しく書かせていただきました◎
ただ、口調がなかなかつかめていないので、少しどきどきしています。笑
(謎多き男ですね…!)
リクエスト、ありがとうございました!
もしものお話は書いていてとても楽しかったです^^
改めて、氷帝と立海のメンバーの違いについても考えてみたりして、わくわくしながら書きました。笑
今後も、遊びにいらしてくださると嬉しいです◎
【なうさま】
遅くなってしまって、すみませんでした…!
長らくおまたせ致しました。
涼丞のポジションに生まれたら、と考えていると糖分があがりました。笑
リョーマもキヨも、私の中では押せ押せタイプなので、割とヒロインに積極的にアプローチしていきそうです。
書いていて、最近登場させていないけれど、やっぱりリョーマは可愛いなと思いました。
あんな幼馴染がいたら、甘やかしてしまいそうです。笑
リクエスト、ありがとうございました◎
楽しんで書かせていただきました。
今後も遊びにいらしてくださると嬉しいです^^
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
Twiter
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
水瀬
性別:
非公開