60000Hit感謝!
先日、LOSTSHEEPもとうとう60000Hitを達成しました。
延べとは言え六万人…考えるとすごい人数ですよね。
遊びに来て下さる皆様に感謝です!
今後も、たくさんの人に愛され、楽しんでもらえるようなサイトになるよう、頑張っていきたいと思います。
引き続き、サイトともどもよろしくお願いしますね。
二周年企画も、構想をねって執筆にかかっています。
(このまま順調に行けばきちんと期日に間に合うように仕上がるはずです…!)
さて、お知らせと感謝の言葉を述べたところで、今回いただいたリクエストについて。
簡単な後書き。(ネタバレしていますので未読の方はご注意ください。)
今回いただいたリクエストは、
『鳳長太郎(腹黒ワンコ)と日吉若(ツンデレ)にアタックされてたじたじな年上ヒロイン(日吉義姉)』
書き終わってみると、2年生コンビもやっぱり良いなぁ、と思いました。
連載とは違って、今回はふたりとも割と押せ押せです。
特に鳳くん。
リクエストが腹黒ワンコ、ということだったので黒めに書こうとしたのですが、単にちょっと意地悪なだけになってしまった気がしなくも…。
個人的には白い長太郎も黒い長太郎も大好きです。
もう分裂すれば良いと思います。笑
あと、ヒロインに自分のジャージを着せていますが、ぶかぶかフェチなのは私です。
ちょっと大きめの服を着ている姿に男女関係なくときめきます。
そして日吉くんですが、こちらは基本的にツンツンでした。
義姉の設定をどう活かそうか考えた結果、最後に鳳くんに対して爆弾発言をする、というかたちで落ち着きました。
短編に上手く設定を活かせるだけの技量が欲しいです、切に…!
鳳くんが好きな相手はお世話して甘やかしてやりたいというのを全面に出す子であるのに対して、日吉くんは全然気になんてしていませんよ、という顔をしながらしっかり見守っているタイプだといいです。
そして、見えないところで危険を除去する。
本当に親しくなった人にしか気付いてもらえないような、不器用な優しさを見せる日吉くんが可愛いと思います。
PR
本編、一話更新◎
さて、2月は順調に更新できております、水瀬です。
やはり春休みで時間的に余裕があるのと、燃料である新テニアニメ効果が大きいです。
動く財前くんが私の執筆意欲をかきたてる…!
そして何より皆様の応援コメントや拍手、ありがたく頂戴しております。
へとへとになって帰ってきても、拍手やコメントがあると幸せな気分になります。
いつも、ありがとうございます!
さてさて。
では今回のお話の後書きなど。(ネタバレしてます。)
涼丞があっさりと氷帝に決めた理由が明らかになりましたね。
妃芽花さんには全く興味がないけれど、自分と同じ境遇のヒロインのことは気になっています。
なかみは大人の男なので、「別に距離が離れていようが学校が違おうが、会いたきゃ会えばいいでしょ」という考え方をする子なので、その点リョーマや立海の面々とは温度差があります。
幼い頃から知っているキヨは、涼丞のそういうドライな性格を知り尽くしているので、今のところ涼丞が一番心許せる相手はキヨ、ということになります。
ヒロイン視点の分は一旦置いておいて、リョーマさん視点のお話について。
うちのリョーマさんは例に漏れずツンデレですが、一度懐いた相手に対しては割と強引なデレを見せます。
自分のテリトリーに入れた相手(部活仲間)に対してはわかりやすいツンデレ、ライバル認定した相手には生意気ツンツンな態度をとりますが、興味のない相手は歯牙にもかけません。
そんなリョーマくんが可愛くて大好きです。
実はこのお話、本当は書く予定ではなかったのですが、今後は氷帝が中心になってしまうので、リョーマくんを出すならここしかない、と思い、書いてしまいました。
ヒロインの楓ちゃんお宅訪問。
ヒロインの恋愛観について。
やはり流石にいくら大人びていても、前世で成人していたヒロインが中学生の男の子たちを恋愛対象に見るのは難しいと思います。無意識レベルで自制してしまう。(何せ精神年齢だけで考えると犯罪ですからね!笑)
ですから、REPLAYに関しては恋愛要素の進行がものすごく遅いです。
ゆっくり、ゆっくり、ヒロインと周りの男の子とたちの距離を縮めて行けたら良いなぁ、と思っています。
焦れったい思いをさせますが、よろしくお付き合いください◎笑
えくすたぴあす!
更新記録の部分が、2011年のままでした…。
ちゃんと2012年にはいってからの更新だったのに、私の頭はまだ2011年だった模様です。
教えて下さった夏さま、ありがとうございました◎
(コメントのお返事も、ブログ後半でさせていただきますね。)
さてさて、先日見せびらかした(?)財前くんのワンコイングランデですが。
あれからまた増やしました。
そして、全員揃いました、えくすたぴあす!
包帯をシュルシュルしている白石くんと、走り出しそうな謙也くん、そしてだるそうに立っている光くん。笑
できれば、あと宍戸くんと鳳くん、そして日吉くんも欲しいのですが、発売してくれませんかね偉い人!
(滝くんはたぶん無理だろうなぁ、と寂しく思っています。もっと彼に出番を…!)
購入した当初は、最愛の光くんだけで良いかなぁ、とか思っていたのですが、新テニを観ていると揃えたくなってしまって、えくすたぴあすを揃えました。
大事に飾りたいと思います。
私の執筆活動を見守ってね!
そうそう、新テニと言えば。
登場しましたね財前くん!
ネイティブ関西人としては、荒やんの関西弁はイントネーションが少しひっかかるところもあるものの、やっぱり大好きです。(荒やんもすきです。)
きのこを抱えて現れたときは、思わず「ふぉぉぉ!」と叫びました。笑
四天宝寺メンバーの結束の強さは良いですね。
金ちゃんが帰って来なかった時の白石くんの「金ちゃんの、あほ…。」には切なくなりました。
ラブルスも可愛いですし、謙也くんはやはり見ていていじめたくなりますね。
(水が飲めなかった時の切なそうな眼が良かったです!笑)
そして、宍戸くん。
崖の回はすごくよくしゃべってましたね。
「おお!セリフ量が多いぞ!」と感動しつつも、聞いていて切なかったです。
まだ中学生ですから、宍戸くんのような「納得できない!」「悔しい!」という反応は普通だと思います。
しかし鳳くんの前では全くそんな態度を取らずに、同級生の岳人にはあたってしまう、そんな人間らしい彼が改めて愛しくなりました。
ほんと、歳相応な子ですよね。かわいい。
そしてそして。
真田くんは物凄いリーダーシップを発揮してましたね。
先日更新した本編では、涼丞にあっさり騙されていましたが、やはり彼は漢ですね。
こちらも、羨ましいほどまっすぐ。惚れ惚れします。
そんな、目の離せない新テニにも注目しつつ、2周年企画について考え中です。
現在、いろいろ考えているのですが、
1.再びリクエスト企画(ちょっと芸がないかなぁ、と悩み中。)
2.REPLAYにはあまり登場しないテニプリキャラで中短編を書く。
3.全くの他ジャンルにREPLAY主人公が飛ばされたら、の巻。
4.全くの他ジャンルで中短編
さて、どうしよう、というところです。
他ジャンルは、書くとしたらどの作品ならみなさんに楽しんでもらえるだろうか、というのが悩みどころですよね。
多分、LOSTSHEEPにいらして下さる方々は、テニスの王子様のファンの方が多いと思うので、テニスの王子様以外のジャンルとなると作品選びが少し難しいなぁ、と。
いっそ開き直って書きたい作品で書いてしまうか、やはり冒険せずにテニプリキャラで書くか。
まずはそこを決めたいと思います。
もし、よろしければご意見聞かせてくださると嬉しいです◎
本編1話更新!
久しぶりに本編を更新しました。
今回のテーマはテスト。
ヒロインサイドも涼丞サイドも、テストに関してのお話です。
新章からは、視点を変えたいくつかのお話でセット更新していこうと思っています。
いろいろなキャラ視点を書けるよう、しっかり勉強せねばなぁ、と今からドキドキです。
さて。
まもなく2年生も終わり、原作軸に徐々に近付きつつあります。
舞台が青学じゃないうえに、メインの主人公であるヒロインが青学キャラとは全く面識がないのですが、好き勝手書いているなりにも、一応は庭球王子の世界にいるので、少しずつ、原作のエピソードもちまちまと練り込んでいくつもりです。
しかしながら、私のこだわりで設定を捏造したり、変更したりするところも出てきます。
原作に忠実に、というわけには行かないと思いますので、その点温かい目で見ていただけると嬉しいです。
では以下、恒例の後書きなど。
拍手お礼SS、変更
二時間ほど過ぎてしまいましたが、ハッピーバレンタイン!
そしてハッピーバースデー、鳳長太郎!
お誕生日企画をしてあげられなくてごめんね。
…すっかり忘れて新しい拍手お礼を書いていました。
堪忍やで…!
と、いうわけで拍手お礼を一新です。
前回のちみっこ財前くんからすべてリニューアル。
「甘いものと彼」と題しまして、5種類。
5人それぞれ、別の甘いものにまつわるお話となっております。
特にバレンタインらしいことをすることもなく過ごした私の甘いものへの欲求が生み出したSSです。
楽しんでいただけると幸いです◎
(ネタバレになってしまうので、詳しいお話は控えますが、やっぱり最愛の彼は書いていて気合が入ったのか一番の力作です。)
しかし五作ともうきうきしながら書いたので、気に入っていただけると嬉しいです。
よろしければ、読んだついでに感想など下さると水瀬が喜びますので、気が向いた方は、何か一言残してやってくださいまし◎
さて、リクエスト企画、拍手お礼更新が完了したところで、気付けばもうすぐサイト開設からはや2周年が経とうとしております。
PCの故障と共に逃した一周年の分も、なにかしたいなぁ、と画策中です。
連載派生企画にしようか、はたまた全く別のことをやろうか思案しつつ、きたるべき日に向けてこつこつと妄想を捗らせております◎
まだまだ寒い日が続きますが、今後とも張り切って夢をみていこうと思いますので、応援よろしくおねがいします!
カレンダー
Twiter
最新コメント
最新記事
プロフィール
HN:
水瀬
性別:
非公開